ズワイガニのカロリーはどれくらい?

 

冬になると食べたくなるのが『カニ』。

 

お寿司で食べても鍋で食べても、しゃぶしゃぶで食べても、もちろん焼いて食べても美味しい食材ですが、そういえばカニのカロリーについて深く考えたことってなかなかないですよね。カニは果たして、ヘルシーな食材なのでしょうか?

 

たとえば、こちらもみんな大好きな和牛のサーロイン部分は498kcal(※脂身付き)ものカロリーがあります。実際にステーキにしたり、ハンバーグにしたりして食べたとしたら、油や別の食材・調味料が加わってさらにカロリーが跳ね上がる可能性もあるでしょう。

 

同じ甲殻類ならば、こちらもファンが多いのが『エビ』です。たとえばエビフライやシーフードカレーなどでも活躍するくるまえび。養殖のくるまえびは、生の状態で97kcalとされています。ゆでたら124kcal、焼いたら103kcalとも言われています。

 

では、カニのカロリーはどうなっているのでしょうか。

 

たとえばズワイガニのカロリーは63kcal、タラバガニのカロリーは59kcal、そして毛ガニは72kcalと言われています。これは全て生ですので、茹でたり缶詰の加工にしたりすると多少カロリーが上昇するでしょう。とはいえ、カニは鮮度が落ちやすいため、だいたいが茹でたり、茹でて冷凍したものが主に食卓に上がっています。

 

ちなみに茹でたものになると、ズワイガニは69kcal、タラバガニは80kcal、そして毛ガニは83kcalとなるそうです。ズワイガニが一番カロリーが少ない、ということがわかりました。

 

(※カロリーは全て100gを基準としています)

 

 

カニのカロリーはどれくらい?

 

 皆さん。「蟹」ってどれくらいのカロリーなのかご存知ですか?

 

「蟹って高級食材だし、なんか肉でいう脂身を食べてる感じだから結構高カロリー高いと思うよ」
 もしかしてあなたもこういうふうに思ってませんか?そんなあなたは不正解ですよ。

 

 正解を教える前に比較対象としてみなさんのよく食べる肉、魚のカロリーを挙げてみましょう。
 まずは牛肉。牛肉(肩、脂身つき)100gのカロリーは286kcalです。

 

 さすがに高いですね。

 

 続いて豚肉。豚肉(豚ばら肉・脂身付き・生)100gのカロリーは 386kca なんですよ。
 これも高いですね。肉好きの中年男子にとって豚ばら焼き肉なんてたまらなくおいしいですがあの旨い脂はあなたのおなかの肉に取って代わってしまう事実からは逃げられませんね。

 

 次はヘルシーな鶏肉です。鶏もも肉(皮付)100gのカロリーは 200kcalで鶏ささみは100gのカロリーは105kcal です。

 

 鶏肉は部位でこんなにカロリーが違うので焼き鳥店ではこれを注意して注文を頼まなければなりませんね。

 

 最後に高たんぱく低カロリーな魚です。その中でも皆さんのなじみのある鮭(紅鮭・生)の可食部 100gカロリーはです 138kcaです。
 肉に比べると低カロリーですが意外にあるなという感じですね。
 そして。

 

 お待たせしました。蟹のカロリーです。

 

 蟹と言ってもさまざまな種類があるのでここではずわい、たらば、毛がにのカロリーを挙げました。
 それぞれの可食部 100gのカロリーはずわい蟹(ゆで)69kcal、たらば蟹(ゆで) 80kcal、毛蟹(ゆで) 83kcaです。

 

 こんなに低カロリーなんですね。偉そうに紹介してるわたくしも実に驚きました。

 

 これなら「かに食べ放題」で少々食べ過ぎても恐れる事はありませんね。